21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

留萌市議会 2021-03-02 令和 3年  3月 定例会(第1回)−03月02日-01号

一次産業へのコロナ対策支援といたしましては、人手不足が見込まれる農業現場において、省力化や低コスト化を目指すためのGPS基地局設置支援するスマート農業推進事業や、新型コロナウイルス感染症影響を最も受けた新規就農者に対し、農業振興事業補助金により、営農の持続化支援してきたところでございます。  

札幌市議会 2020-11-02 令和 2年第 3回定例会−11月02日-06号

議案第3号 令和年度札幌中央卸売市場事業会計決算認定の件      議案第4号 令和年度札幌軌道事業会計決算認定の件      議案第5号 令和年度札幌高速電車事業会計決算認定の件      議案第6号 令和年度札幌水道事業会計剰余金処分及び決算認定の件      議案第7号 令和年度札幌下水道事業会計剰余金処分及び決算認定の件 日程第2 陳情第17号 第5世代移動通信システム基地局設置

帯広市議会 2017-10-10 06月20日-05号

次に、ICTについてでありますが、帯広市においても農業へのICT活用については、高精度精密農作業を可能とするRTK-GPS基地局設置に対する支援GPSガイダンス自動操舵システム導入に伴う支援などを行ってきておりますが、これまでの成果課題対策についてお伺いします。 ○小森唯永議長 池守農政部長

北見市議会 2017-10-10 06月20日-05号

次に、ICTについてでありますが、帯広市においても農業へのICT活用については、高精度精密農作業を可能とするRTK-GPS基地局設置に対する支援GPSガイダンス自動操舵システム導入に伴う支援などを行ってきておりますが、これまでの成果課題対策についてお伺いします。 ○小森唯永議長 池守農政部長

旭川市議会 2016-03-08 03月08日-07号

事業は、市内の農協が整備いたしますGPS情報の誤差を補正するための基地局設置支援しようとするもので、永山、旭正、西神楽の3カ所に設置される見込みでございます。また、設置費用の2分の1を助成する事業でございまして、1カ所当たり200万円を上限に総額600万円を予算計上しようとするものでございます。 

北広島市議会 2015-10-04 09月24日-04号

子どもたちが毎日、歩く通学路周辺基地局設置される場合も、近隣住民と同様に児童や園児の保護者基地局設置事前説明をするべきと考えますが、見解をお伺いいたします。 (2) その他の地域においての子どもたちが通学利用する道路や施設周辺市有地への設置状況について その他の地域の学校・児童福祉施設保育施設周辺市有地設置されている基地局はあるのか、お伺いいたします。 

石狩市議会 2015-03-10 03月10日-一般質問-03号

電磁波被害を食いとめるためには、携帯電話基地局設置規制条例が必要と考えます。 そこで、質問の1点目は、市内小中学校周辺設置された携帯電話基地局電磁波検査を、早急に実施するお考えについて伺います。 質問の2点目は、携帯電話基地局設置規制条例制定についてのお考えについて伺います。 ○議長青山祐幸) 三国環境市民部長

北広島市議会 2012-12-01 09月18日-03号

そこで、市内でこれまで基地局設置に対し、地域住民の不安の声や反対で取りやめになった事例はありますか。それはどのような経過だったのか、お伺いします。 現在、市有地及び公園等に10カ所ほど無線基地局光アクセス装置設置されていますが、これはどの条例に基づいて許可されたのか、お伺いします。 近年、低周波や高周波の電磁波により体調を崩す電磁波過敏症は増加の傾向にあり、市内にも症状のある方がいます。

旭川市議会 2012-06-25 06月25日-03号

旭川市は、これらの情報を受け、平成21年度より、各企業に対し、10メートル以上の基地局設置時の市民への説明を働きかける文書を送付し、企業から報告を受けるという点で御努力いただいております。 お尋ねします。 民有地での設置に当たり、事業者からの住民への説明状況の把握について、説明範囲説明状況、内容についてお聞かせください。 

札幌市議会 2012-04-27 平成24年(常任)総務委員会−04月27日-記録

そこで、理事者側質問ですけれども、これによりますと、先ほども佐藤さんがおっしゃったように、携帯電話基地局設置に当たっての責任のセクションと申しますか、北海道で言えば総務省管轄北海道総合通信局が相談の窓口ということで、当市の環境局からはそのようなご説明をいただいたわけです。

札幌市議会 2011-12-07 平成23年第 4回定例会−12月07日-04号

市民ネットワークは、市民が安心して生活する権利を確保するため、2006年第4定より、携帯電話基地局設置に関する問題点を指摘し、条例必要性を訴えてきました。札幌市議会においては、1997年以降、健康影響不安等から基地局の撤去を求める等の陳情7件が提出されており、地域でも基地局設置規制を求める運動が起きています。  

旭川市議会 2011-06-22 06月22日-02号

今後、健康リスクが明らかになってくると、小中学校など教育施設付近携帯基地局設置規制されることから、この数年間で旭川市内のほとんどの小中高付近に巨大な基地局設置されています。脳の完成はほかの組織よりも遅く、中学生ごろまで発達段階にあり、子どもたちへの影響は大人と比べ物にならないほど大きいことから、せめて子どもたちだけでも守る責任があると考えます。 

  • 1
  • 2